


BUSINESS
メンテナンス
(メーカー、
外構、太陽光)
メンテナンス
こんな課題ありませんか?
定期メンテナンスを
きちんとできてるか
把握できていない

お客様かアポイントの
日に訪問できていないと
クレームが来る
解決できるSITEの機能

スケジュール
タスク管理
簡易レポート
顧客管理
ご利用の流れ
SITEのスケジュールに定期メンテナンスの予定日を登録し、参加者として対応予定の担当者も登録。

アポイントを取る、というタスクも併せて登録する。

点検対応後、撮影した写真を活用し、簡易レポート機能を使ってレポート作成を行う。

顧客管理機能で、顧客に対する対応履歴を登録する。

SITE導入のメリットと効果

アポイントや作業訪問の漏れ、ダブルブッキングがなくなり、クレームがなくなった。
今まで写真入りの報告書を作成していなかったが、スマホから、撮影した写真を選び、コメントを入力するだけで、レポートを作成できるため、車の中でも簡単に行うことができ、業務の負担を増やすことなく、レポートが提出できた。
写真入りのレポートをお客様に提出するようになったため、お客様から喜ばれるようになり、社員のモチベーションと顧客満足度が向上した。
顧客への対応履歴を蓄積できるため、次回以降のお客様への対応を適切に行えるようになった。
